【レビュー】アウトドアに便利!ポーレックスの手動式コーヒーミル

スポンサーリンク

はじめに

こんにちは、毎日欠かさずコーヒーを飲んでいるぴーかんです。

今回は、ジャパンポーレックスのコーヒーミルを紹介します。スリムな上にハンドルが外せるのでコンパクト。持ち運びに便利な大きさなので、家の中だけでなく、アウトドアで本格的なコーヒーを飲みたい人にはおすすめです。

よかったら最後までご覧ください。

アウトドアに便利なコンパクトなコーヒーミル

ジャパンポーレックスのコーヒーミルの特徴は、金属製のスリムな本体とセラミックの刃を使用している点で、見た目以上にタフな作りになっています。

キッチン用品と収納しても違和感がないし、スリムなので少しのスペースで収納できるので邪魔にならないのが良い点です。そのコンパクトな本体からアウトドアでの利用にもおすすめです。

ポーレックスのコーヒーミル
DSC_0506

コーヒー豆は本体上部のふたを外して入れます。

ぴーかんの場合、コーヒーメーカーで飲むことが多いので、豆用のスプーンで約2杯半を1度に挽いています。ただし、ポーレックスのコーヒーミルの手動式なので、一度にたくさんのコーヒー豆を挽く場合は本体を握る手がかなり疲れるので、飲む前に挽くのがおすすめです。

ポーレックスのコーヒーミルの中
DSC_0510

本体の底には「JAPAN PORLEX」の刻印がありますね。「CERAMIC GRINDER FOR OUTDOOR USE」と表記があることから、やっぱりアウトドア用を意識しているんですね。豆も挽き方も調整できるので、お好みの豆を挽くことができますので便利ですよ。

Amazon.co.jp 売れ筋ランキング: アウトドア用パーコレーター・バネット の中で最も人気のある商品です
Amazon.co.jp 売れ筋ランキング: アウトドア用パーコレーター・バネット の中で最も人気のある商品です
ポーレックスのコーヒーミルの底
DSC_0512

評価

評価ポイント評価コメント
使いやすさ×持ちにくく、握る手が疲れる
挽き具合細挽きから粗挽きまで対応
手動なので少量用
耐久性材質を含めてタフ
メンテナンスノーメンテでもいい感じ
アウトドア丈夫でコンパクト
収納性スリムでコンパクト
ハンドルが外せる
価格アウトドア用品

ぴーかんなりに4段階(○:良、△:普通、×:悪、ー:評価無し)で評価しました。参考にしてみてください。

ZAFIELD コーヒードリッパー 折りたたみ スタンド アウトドア キャンプ 軽量 ステンレス
ZAFIELD コーヒードリッパー 折りたたみ スタンド アウトドア キャンプ 軽量 ステンレス

Twitterの紹介

バーベキュー・クッキング用品 - Amazon.co.jp
バーベキュー・クッキング用品の販売なら、オンライン通販Amazon.co.jp。グリル、ダッチオーブン、バーナー、コンロ、食器など、アウトドアクッキングを満喫するアイテムを豊富にご用意。

まとめ

いかがでしたか。今回は、ジャパンポーレックスのコーヒーミルを紹介しました。

ぴーかんは、家でコーヒー豆を少量挽く際に便利だと思って購入しました。本体を手で握ったままハンドルを回してコーヒー豆を挽くので、一度にたくさんのコーヒー豆を挽く場合は手が疲れるのが難点です。1回で飲み切る分をその都度挽くのがいいと思います。

また、コンパクトなのでアウトドアに持っていくのも便利ですね。アウトドアでガリガリとコーヒー豆を挽き、沸かしたてのお湯でコーヒーを淹れるなんて格好よくて憧れてしまいます。大自然の中でコーヒーの香りを嗅ぎながらくつろいでみたくなりました。

Amazonで扱っているポーレックスのコーヒーミルと人気のアウトドア用品のリンクを貼っておきますのでよかったらそちらのカスタマーレビューもご参考にどうぞ。

ポーレックス コーヒーミル2
セラミック製品づくりに定評のあるジャパンポーレックス社が製造するコーヒーミルです。ミルの要となる豆を挽く部分にセラミックを使用することで、金属臭がでずコーヒーそのものの味と香りを楽しむことができます。セラミックは錆びることもなく丸ごと水洗いが可能なので衛生的。前回挽いたコーヒーの粉が混ざることもありません。コンパクト設...

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました